海女日記 < 新米海女リッチャン >

都会のOLが海女に転身?!海女修行&漁師町ライフをご紹介します!

海女修行

自己最高記録

昨日(9月1日)の漁で 過去最大のアワビをGETしました キロ単価¥9000以上する 黒アワビです サイズは13~14cmほど。 およそ400グラムありました (いつも獲るのは150~200グラムほどの物) 横から見ても 高さがあって分厚く 手に持つ…

誕生日

もう一月も前の事ですが 7月に29歳になりました 今日はそんな誕生日に起こった 出来事について。 29歳の誕生日のその日は 海女漁がありました。 海女へ行く準備を整え、 次は軽トラを取りに行きます。 軽トラは漁師の親方の物なので 毎朝親方の編立小屋…

小さなお客

海女漁の最中。 素敵な出会いが 1本目の漁を終え 岸に向かって泳いで帰る途中 近くで漁をしていた海女さんに 「もう戻ろう~」と 声をかけた所 「リッチャン、見て見て~」と 嬉しそうな顔。 (大きなアワビでも獲れたのかしら) と、その海女さんのスカリ…

繋げる事

先日、気になったことがあります。 漁協でのアワビの受け取り。 海女さん達が水揚げするアワビ、 どれもこれもちょうど 規定サイズオーバーくらいの 物ばかり。 漁が解禁になった時のような 大きなアワビはいませんでした。 去年生き残った分のアワビは 獲り…

アワビと神様

海の神様に気に入られようと 自分なりの決め事を作り 実践しているのですが、 お陰様で 毎日アワビを獲らせてもらえるように なりました 海の神様、優しい・・・ 波酔いも無くなり アワビも獲れるようになって とても嬉しいデス。 サチバアにそう話したら 「…

中参宮

ちょっと前の話になってしまいますが 7月10日に 海女さんのお祭り 中参宮(なかさぐ) がありました。 海の神様を祀ってある 青峰山へ お参りへ行きました。 青峰山へは 2月にも参っているのですが 今回はお参りだけでなく 海女さん達による歌や演芸など…

売るほど無い

まだまともに獲物が獲れない どシロウト海女のワタクシ。 しかし例え獲物が獲れなくても 海女漁には行きます 毎回毎回 波酔いでリバース&頭痛の 洗礼を受ける事になっても、 辞めるわけにはいきません。 苦しくても「続ける」ことが 今は大事・・・ (実際…

いや絶対雨だって!

連日の好天のお陰で 6月の中旬から後半にかけて ほぼ毎日、 海女漁がありました 漁に行けて嬉しい反面、 ・・・疲れた(チーン) もうダメ。 限界。 休ませて…? この日の天気予報では 翌日は雨 よーーーっしゃーーーーあッ やっと休めるッ ついに休めるッ…

ガゼ獲り②

前回の記事: 『ガゼ獲り①』 今回私が取ったガゼ(バフンウニ)は 全て「ウニの塩辛」 にしました が。 せっかくなので、 最初の日に獲ったガゼを 「ウニ丼」にして 夫に食べてもらいました ほんと~~~に少しだったので まるで仏壇に供える 「仏さんのご飯…

いえ?違いますけど?

先日、ついにワタシも アワビをGET致しましたよっ 「一年目は一個も獲れない方が ブログのネタとしてはオイシイかもー」 なんて思っていましたが、 偶然にも獲れちゃいました そして 獲れるとやっぱり 嬉しい物ですね・・・ 初めて獲れたアワビはなんと 岩の…

ガゼ獲り①

2016年6月15日。 ガゼ漁が 始まりましたッ 『ガゼ』とは バフンウニの事です 他に「ガジェ」とか「ガンゼ」 とも呼ばれます クロウニ(ムラサキウニ)が 人の拳くらいの大きさなのに対し ガゼは100円玉から500円玉くらいの 大きさしかありませ…

モヤモヤした事

ちょっと最近 すごくモヤモヤすることがあったので、 意を決してブログに書きます。 シロウトの意見なので 「はぁ?何言ってんの?」 と思う方がいるかもしれませんが、 自分が感じた事を そのまま書こうと思います。 初めてこのモヤモヤを感じたのは 昨年の…

水道

ついにッ ついに私たちの海女小屋にも 水道が取り付けられましたッ やったーーーあ わっしょいわっしょいッ 鳥羽市役所の皆さん ありがとうございます 文明到来・・・ もう 「海女さんは川へ水汲みに・・・」 なんて 『日本昔ばなし』なコト しなくていいん…

ギョッとする

入会での海女漁。 前日の雨のせいか、 海の中はすごい濁り 入会は元々が 白い砂浜のビーチなので 細かい砂が舞って 海中は真っ白 (前がよく見えないナ~…) と思いながら サザエを探して ウロウロと泳いでいましたが、 濁っているので 突然目の前に でっか…

食あたり

海女から帰ってきて 家でのんびり寛いでいた 午後4時。 急な吐き気に襲われました 嘔吐を繰り返し、 気持ち悪くて立てなくなり、 そのままぐったりと 横になってしまいました 帰宅した夫に話すと 「食あたりだな」と。 しょ、食あたりッ 海女小屋で食べるよ…

やっぱり…ダメ?(笑)

久しぶりの海女漁。 4月のアワビの口開け 以来、 海に行っていなかったので、 久しぶりに潜る石鏡の海は 様子がずいぶん変わっていました 以前はモシャモシャ生えていた 藻が無くなっていて 泳ぎやすくなっていたり、 でも海の透明度が下がって 海中がよく…

復活!

先日の診察の際、 やっとお医者様から 海女の許可が下りましたーッ やったぁーー!! しかし、 「あと6週間は 重い物は持っちゃダメ!」 と念を押されました と、いう事で。 泳いでも良いけど モノは獲れない という状況なのです それでも、 家でゴロゴロし…

お宅訪問

先日、 地域おこし協力隊の アイちゃんの家に 遊びに行ってまいりました。 花束持って。 プロポーズ? お宅訪問するのに 何か目ぼしい物が無いか 探したところ 庭の花が綺麗だったもので ちょっくら摘んで お土産に持って行った次第です が、 何か間違った感…

海女の午後①

関連記事↓ *********************************************ずいぶんと時間が空いてしまいましたが、海女さんの一日を紹介するシリーズ漁が終わった後の事を 久しぶりにご紹介します漁から戻ってくると海女さん達は海女小屋で火に当たりながら昼食をとり、冷…

海藻を使ったオーガニックな野菜作り

石鏡の海女さんは かなりの人が 畑で野菜を育ててます。 海で獲ってきたウニの殻やヒトデを 畑の肥料として使ったりしているので 無駄がなく、非常にエコロジカルです そして! 海女見習いのワタクシも 網バラキで出た 海藻(アモト)やヒトデを 肥料に使っ…

海女さんの肺活量

海女を始めたと人に話すと、よく海女の肺活量について聞かれます。素潜りで漁をする海女さんの肺活量はやっぱり超人的なんでしょう?と聞かれます。確かに私もそう思っていたので、海女修業が始まる前は息を止める練習をした方がいいのかなぁ~なんて考えて…

アワビ口開け!

2016年4月15日 夏磯スタートしました! 夏磯、つまりは、 いよいよ アワビ漁、解禁 です アワビの儲けは サザエとは比較になりません。 キロ単価が全然違いますからネッ 海女さん達の気合は 尋常ではなく、 いつにもまして そわそわ…そわそわ… 数日前…

海女の朝③

前回の記事はこちら↓ *************** 今回は 海女小屋での過ごし方 をご紹介しますネ 海女小屋の外観と中は こんな感じ↓↓ (過去の記事: 「海女小屋」) 初めて見ると 「おおっ・・・これが・・・!」 としばし立ち尽くします(笑) 21世紀の日本にまだ こ…

萌え

冬磯で なかなか獲れず 苦戦した ナマコ ウニウニして 気持ち悪そう・・・ と 思われそうな 生き物ですが、 意外にも わたしは大好きです 可愛いくって、ペットとして水槽で飼いたい・・・ と本気で思ってます それはヤツの 「あの」姿を 知っているから ナ…

おりあわせ

4月4日は 海女さんの神事 おりあわせ がありました~ おりあわせは 午後1時からなので みんなは当日の午前中に おはぎを作るんだそうですが、 わたしは「初!おはぎ作り」 なので、 前日の夜にこさえました (「作る」を、こちらでは「こさえる」と言いま…

磯笛と、磯声?

まずそもそも、 「磯笛(いそぶえ)」とはナニか? 海女さんが息つぎの時に出す 「ピューーーィッ!」 と言う感じの 高い音の口笛です。 磯笛をやると 体に残った息を一気に吐きだすので 効率よく息つぎが出来る上に、 音で自分の居場所を 仲間の海女に知らせ…

お手柄

かなり前の話です。海女を始めて間もない頃、わたしはまだサザエが全然獲れませんでした。 本当に全くと言っていいほど獲れなかったんですそんな私に夫は「サザエはいいから、ウニを獲っておいで」とアドバイスをくれました。ウニ、というのはバフンウニでは…

海女小屋

本日はついに 男子禁制、女の聖域 「海女小屋」についてご紹介しようと思います外観は、こんな感じ 小屋によって全然違いますけどウチの小屋はこんな感じです木とトタン板で出来た掘っ立て小屋です。まず、そもそも海女小屋って何なのか?海女小屋は、 海女…

ヒジキ口③

前回の記事はこちら↓ *************** 海女さん達がヒジキを刈ると 浜辺や岩の上で待機している 若い男性たちが ヒジキをスカリ(網袋)に 詰めていってくれます。 スカリに詰められたヒジキは 力自慢の男たちが 浜からバケツリレー形式で 船に運び込み、 船…

ヒジキ口②

前回の記事はこちら↓ *************** ヒジキを刈るには 潮が引くのを待たないといけません。 船で港からヒジキの生えている 磯場まで連れて行ってもらい、 浜辺でしばらく 潮が引くのを待ちます。 色とりどりのお帽子のおかげで 浜辺で海女さん達が座ってい…