本日はついに
男子禁制、女の聖域
「海女小屋」について
ご紹介しようと思います
外観は、こんな感じ
ご紹介しようと思います
外観は、こんな感じ
小屋によって
全然違いますけど
ウチの小屋はこんな感じです
木とトタン板で出来た
掘っ立て小屋です。
まず、そもそも
海女小屋って何なのか?
海女小屋は、
全然違いますけど
ウチの小屋はこんな感じです
木とトタン板で出来た
掘っ立て小屋です。
まず、そもそも
海女小屋って何なのか?
海女小屋は、
海女さん達にとっての
荷物置き場で更衣室で、休憩所。
焚火ができるカマド(=囲炉裏?)が
小屋の真ん中にドーンとあって、
朝、小屋に着いたら
それにまず火をおこします。
朝、小屋に着いたら
それにまず火をおこします。
カマドでは
家から持ってきた
お餅や干物を
焼いて食べたりします
焼いて食べたりします
カマドの周りにゴザを敷いて座り
火で身体を温めて、
昼食やおやつを食べ
おしゃべりをして
ホッコリと過ごします
海女さん達の
火で身体を温めて、
昼食やおやつを食べ
おしゃべりをして
ホッコリと過ごします
海女さん達の
憩いの場です
海女さん達はそれぞれ
『自分の所属する海女小屋』
があるみたいで、
石鏡の海女さんは
基本的には毎日
同じ海女小屋から
漁に行きます。
でも、別の海女小屋も
でも、別の海女小屋も
その小屋の海女さん達に
話を通しておけば
話を通しておけば
仲間に入れて貰える
みたいです
小屋の中で火を焚くので、
煙が目にしみて
涙が出てきますし、
燻製状態
になるので
帰宅後
自分の服から
燻製状態
になるので
帰宅後
自分の服から
すごく香ばしい香りがして
「女子力、低っ!」
「女子力、低っ!」
と、ドン引きしてしまいます・・・
子供が出来た時
思い出に残る母の臭いが
燻製されたソーセージ
とかだったら
地味に嫌だなぁと
全く早とちりな
全く早とちりな
心配をしています
そしてそして、
そしてそして、
困ったことに
海女小屋には
トイレが無い
ので、
海女小屋には
トイレが無い
ので、
始めの頃は
『え!ウソ!外でするの??
冗談でしょ!!?』
冗談でしょ!!?』
という感じでした
慣れたらへっちゃらですが(笑)
慣れたらへっちゃらですが(笑)
あと、
小屋には水道が通っておらず、
漁の後、お湯を被るために
川から汲んできた水を
カマドに据えて
水道を通して貰えるように
市役所の方が動いて下さってる
そうなのですが、
時間が掛かっています・・・
ターコバアは
「水道!水道が通るッ♪」と
楽しみにしているのですが、
漁師の親方(ターコバアの甥)に
「小屋に水道が引かれる頃には
のお(=あんた)はまぁ(=もう)
引退しとるわ(笑)」
と言われて
しょんぼりしていました
ターコバアも
まだスーパー元気ですが、
もう80歳近い、後期高齢者。
とよく言われるターコバア。
100歳まで現役海女として
頑張って欲しいものです
(※水道の話はこちらのブログをチェック!)
・・・と、いう訳で
簡単ですが
海女小屋紹介でしたー
簡単ですが
海女小屋紹介でしたー