5月23日。
石鏡では昔からの習わしで
草団子を作ります。
ばーちゃんに聞いた話では
昔、石鏡で火事があり
その日の事を忘れぬようにと
火事のあった日に
草団子を作って
親戚や近所に
配って廻るのだそうです。
何故、火事で草団子?
その火事がどうしてそんなに
影響力があったの?
と、
色々不思議に思うことは
ありますが
とりあえず、
団子食べれるぅ~
春にターコバアが摘んできた
ヨモギを使うと
こんな鮮やかな
グリーンになります
ちょっと水気が多くて
今年は失敗です
でもとろーり、モチモチ
美味しかった
昔からの伝統や習慣を
大切に守っている
石鏡ならではのご馳走です。
実は11月23日にも
全く同じ行事があるのですが、
それもまた私の中で
「え、なんで!?」
な事の一つです。
しかも、
5月23日と11月23日は
海女は漁へ行きません。
ゲンを担いでいるそうです。
その辺も
何だかよく分からなくて
モヤモヤ~… としている
事の一つです