田舎暮らしで何が大変って、
虫とのお付合いですよね

(過去の記事:同居人とのいい関係)
ほんのちょっと前までは
貰ったキャベツに
ナメクジが付いていようものなら
悲鳴を上げて
逃げまどい、
そのキャベツ丸々
捨ててしまっていましたが、
今では
ナメクジの付いていた
葉だけを除けて
食べられるようになりました

人間の適応力
そのうち
ナメクジも手で掴んで
捨てちゃえるように
なるんだろうか



実は、夜になると
キッチンに「G」も出る
我が家・・・・・

奴にはまだ
「ギクッ!」としちゃいます



田舎暮らしマスターへの
道のりは遠い・・・