こんにちは、リッチャンです。
答志島へ行くきっかけをくれた
かよこ姉。
先輩海女であるかよこ姉は
答志島で【いりど】という
飲食店をされています。
「いりど」 は答志島の言葉で
「海女」と言う意味だそうです
普通の民家が
飲み屋になった様な雰囲気
初めて来たのに
なんだか懐かしい、
勧められる前に
勝手に畳の上に
座っちゃう不思議!(笑)
あまりの居心地の良さに
(なんなんだココは!?)
と逆に戸惑う事態に!
しかしそう感じるのは
私だけではないようで
ここへ来るとみんな
悩みを打ち明けたり、
たわいも無い話をしてグダグダしたり、
溜まった愚痴を言い切って
スッキリして帰ったり、
想い想いに過ごしていくそう。
みんなの溜まり場に
なっているそうです。
島女子会で【いりど】を訪れたのは
かよこ姉のご指導のもと、
可愛いキーホルダーを作るため。
女性ばかりでワイワイと
キーホルダーを作って楽しかった
【いりど】で食事は頂きませんでしたが、
その後、場所を変えての
ホームパーティー風交流会で
かよこ姉のお手製料理を
頂いたのですが、
どれも本当に美味しい!
【いりど】でも
こんな美味しい料理が
食べられるんだろうと思うと、
アットホームなお店の雰囲気と
相まって、
お酒もトークも進んじゃうんだろうなと
思います
そしてそんな【いりど】のコンセプトは
私のゲストハウスと
同じだと感じました。
詳しくは次のブログで
書くつもりですが、
同じ想いを持った仲間を
見つけた気持ちがして
すごく嬉しかったです
かよこ姉、そして
彼女のお店【いりど】。
先輩海女から
今後の自分の生き方や
ゲストハウスの在り方について
大きなヒントを貰った気がします。
私も彼女のような
温かく懐の深い、
居心地の良い女性になれたら、と。
今回の旅で思いました。
こんな素敵な女性に出逢えたのも、
海女になったお陰ですね。
予測の出来ない人生ですが、
少しずつ
なりたい自分に近づいている
気がしています。
『自分もこうなりたい』と思える、
目標となる方に出逢えて、
なんだか希望が持てたような、
ワクワクするような、
そんな気持ちになれた
答志島旅行でした
『島女子会 in 答志島』
のレポートはひとまずこれにて
終了します。
レポートと言っても、
答志島で会った人の話
ばかりでしたね
答志島の魅力については
いがちゃんのブログを見て頂ければと
思いますッ!!(丸投げ!)
私にはない
オシャレ要素満載のブログです。
いがちゃんの 『答志島愛』 も
見所です(笑)
今回のイベントで出来た
たくさんの素敵なご縁は
これからも大切に繋いでいきたいと
思っているので、
また今後も答志島の事が
ブログで出てくるかもしれません
石鏡の新米海女 in 答志島、
続編をどうぞご期待ください(?)。