海女日記 < 新米海女リッチャン >

都会のOLが海女に転身?!海女修行&漁師町ライフをご紹介します!

磯笛

 
 
こんにちは、リッチャンです。
 
 
 
 
海女の磯笛(いそぶえ)、
 
聞いたことありますか?
 
 
 
 
 
海で息継ぎの際に
 
ピューーーイッ!
 
という高い音の
 
口笛に似た音を出して
 
肺に残っている空気を出し切る
 
海女のテクニックですウインク
 
 
 
 
力強さの中に
 
どこか切なさを感じる音、
 
なんて表現を耳にします。
 
 
 
 
 
磯笛をすると
 
普通に呼吸をするよりも早く
 
息を整えることができ、
 
バクバクと早くなった鼓動が
 
すんなりと平常に戻る気がします。
 
 
 
 
また、音により
 
自分の居場所を
 
仲間に知らせる事が出来るので、
 
チームで海女をする石鏡では
 
磯笛は安全対策の役目も
 
担っています。
 

f:id:ama-diary:20200822143057j:plain



 
 
 
磯笛をする人とそうで無い人と
 
いるのですが、
 
たとえ磯笛をしなくても、
 
声を出したりなど
 
皆さん自分に合った方法で
 
呼吸を整えているようです。
 
(過去のブログ: 『磯笛と、磯声?』
 
 
 
 
師匠にやり方を教わったものの
 
なかなか思うように音が出ず、
 
磯笛が出来るようになるまで
 
1年くらいかかりました。
 
 
 
 
最近は安定して
 
磯笛が出来るようになったので、
 
ちょっと嬉しいのです照れキラキラ
 
ミーハー?(笑)
 
 
 
でも確かに師匠や先輩が言うように
 
磯笛をすると呼吸が楽です。
 
一体どういう仕組みなのかは
 
海女さん自身も
 
よく分かっていないようです。
 
 
 
 
フリーダイバーの方や
 
ヨガの講師をされている方に
 
磯笛の仕組みについて
 
時々質問を受けます。
 
海女の呼吸法に興味があるようで。
 
 
 
 
磯笛を出す時は
 
口の中の空気を出すと言うよりは
 
肺から喉にかけて溜まっている空気を
 
「ホーーーイッ」
 
と言う音を出す “イメージ” で
 
口の中で音を作ります。
 
(あくまでイメージ)
 
 
 
狭めた唇からはそれが
 
「ピューーーイッ」
 
と言う音になって出てきます。
 
 
 
 
口笛を吹く時は
 
唇に少し力が入るのに対して
 
磯笛は
 
胸と喉の奥に
 
ほんの少~し力が入るのが
 
特徴です。
 

f:id:ama-diary:20200822143120j:plain

※磯笛を吹くので、最近はあまりスノーケルを使っていません
 
 
 
人によって音が若干違うので、
 
磯笛の音や長さで
 
大体、誰の磯笛かが
 
分かります。
 
 
 
 
(あ、ターコバア右手の方角にいるな・・・)
 
なんて確認したり、
 
音が近くで聞こえない時などは
 
(やばっ、チームから離れ過ぎちゃったアセアセ 早くみんなの方へ泳がないとアセアセ
 
と移動の目安になったりします。
 
波がある日などは、
 
目で仲間の位置を確認するのが
 
難しかったりするので、
 
磯笛を頼りにすることは
 
結構あります。
 
 
 
 
漁に夢中になってたりすると、
 
気付いたら仲間から
 
はぐれちゃったり
 
するんですよねショックタラー
 
気をつけないと・・・
 
 
 
 
<余談>

f:id:ama-diary:20200822143035j:plain

 
 
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 
うお座海女と漁師の暮らしが体験できるゲストハウスうお座
下矢印ホームページはこちら下矢印
 
 
 
流れ星ブログ更新の励みになります流れ星
下矢印こちらもクリックお願いします下矢印
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村