2015年12月22日、
石鏡では
「前磯(まえいそ)」
での漁がありました。
前磯とは
石鏡漁港の前にある磯、
つまり、
通常は「禁漁区」となっている
エリアの事です。
禁漁区は決められた時にしか
漁が出来ないエリアなので、
つまりそこは・・・
獲物の宝庫!
前磯で獲った獲物はすべて
漁協に水揚げをし、
それぞれが獲った量に関わらず
皆決まった額(3000円)の
おこずかい(?)が貰えます
おこずかいは
別にして。
禁漁区、
興味津々です!
きっと伊勢海老もナマコも
うじゃうじゃいるんだろうなぁ~
考えるだけで
笑いとよだれが止まりません(笑)
石鏡では
「前磯(まえいそ)」
での漁がありました。
前磯とは
石鏡漁港の前にある磯、
つまり、
通常は「禁漁区」となっている
エリアの事です。
禁漁区は決められた時にしか
漁が出来ないエリアなので、
つまりそこは・・・
獲物の宝庫!
前磯で獲った獲物はすべて
漁協に水揚げをし、
それぞれが獲った量に関わらず
皆決まった額(3000円)の
おこずかい(?)が貰えます
おこずかいは
別にして。
禁漁区、
興味津々です!
きっと伊勢海老もナマコも
うじゃうじゃいるんだろうなぁ~
考えるだけで
笑いとよだれが止まりません(笑)
12月も後半に入り、
ようやく波酔いが治って
ナマコが獲れるようになってきたので、
前磯、すごく楽しみですッ
ただ、心配なのは
当日が「女の子の日」の
初日だという事です
私は症状が重い体質なので、
毎月この日は
腹痛で立っていられないほど・・・
朝ごはんを食べた後、
まだ痛みはありませんでしたが、
先に鎮痛剤を飲んでいくことにしました。
さ!これで大丈夫☆
いつもと違う海女小屋で
火に当たりながら
私は症状が重い体質なので、
毎月この日は
腹痛で立っていられないほど・・・
朝ごはんを食べた後、
まだ痛みはありませんでしたが、
先に鎮痛剤を飲んでいくことにしました。
さ!これで大丈夫☆
いつもと違う海女小屋で
火に当たりながら
出漁時間を待っていると
下腹部に鈍い痛みが・・・
そんな、
薬、飲んだはずなのに・・・
効かないッ!?
そのままみるみる血の気が引いていき、
海女さん達がウェットスーツに着替えて
タンポを手に手に小屋を出ていく時には
もう、痛みで動けません
下腹部に鈍い痛みが・・・
そんな、
薬、飲んだはずなのに・・・
効かないッ!?
そのままみるみる血の気が引いていき、
海女さん達がウェットスーツに着替えて
タンポを手に手に小屋を出ていく時には
もう、痛みで動けません
ウェットスーツに着替えようとしない私を見て
不審に思った海女さん達。
具合が悪い事を伝えると、
「具合の悪い時は海女へ行っちゃいかん!」
と言われました
当然です。
夫が回してきた船に
海女さん達が
次々と乗り込んでいくのを
泣きながら見送りました
この日を
ずーっと楽しみにしていたのに・・・
こんな!土壇場で行けないなんて!!
しばらく海女小屋で
ワンワン泣いていましたが、
よろよろと家に帰って
泣きながら見送りました
この日を
ずーっと楽しみにしていたのに・・・
こんな!土壇場で行けないなんて!!
しばらく海女小屋で
ワンワン泣いていましたが、
よろよろと家に帰って
鎮痛剤を2錠追加で飲み、
(←身体に良くないのは分かってます)
布団に潜り込み休む事にしました。
「腹痛が収まったら
2本目の漁には絶対に行く!」
と決め、
タイマーを1時間セットして
眠りました
長くなってしまったので、
後半へ続きます(すみません)