海女日記 < 新米海女リッチャン >

都会のOLが海女に転身?!海女修行&漁師町ライフをご紹介します!

2016-01-01から1年間の記事一覧

海女ちゃん的、獲ったどー

うららかな小春日和の某日 新米海女リッチャン、 ついに念願の (いや、別に念願では・・・) 『獲ったどー』 を成し遂げました。 ほぼ事故だけどね? サザエを探して 海中をウロウロしていた際、 岩陰でフワフワと漂う カワハギが一匹・・・ 近付いても逃げ…

トイレ事情

海女漁は 一日合計3時間ほど。 その3時間の間には もちろん人間ですから おトイレに行きたくなる 時もあります。 何となく言葉にするのが はばかられるので、 英語的に (小)をNo.1、(大)をNo.2 と表記します。 正直、去年の一番の葛藤は 海女漁中に行…

コンプリート

冬眠の季節だからでしょうか なんだか最近ボーっとしてしまいます。 夜遅くに帰宅したある日、 足元にあった潜水用タンク(夫の仕事道具) を思いっきり蹴とばしてしまいました。 暗くて周りがよく見えておらず 金属でできた硬いタンクが 右足の膝にダイレク…

クエマス

寒くなり 「お鍋したいなぁ~」 と思っていた矢先、 なんと クエマスを 漁師の親方に頂きました。 クエマスはつまりいわゆる クエ の事ですよ 超高級魚ですので 網バラキの時に 珍しいからと 写真を撮らせてもらったのですが、 それを見ていた親方が そんな…

フジナマコ

「ナマコ」とわたしが いつも言っているのは、 「マナマコ」という 赤っぽい色をした ナマコで 通称: 赤ナマコ と言われるものなのですが、 海には他にも 色んなナマコがいます アカナマコ以外の アオナマコやクロナマコは、 ちょっとアカに比べて 硬い(?…

さぶっ!

寒くなってきましたね~ 冬になると 『海女漁、大変ね。寒いでしょう?』 とよく言われます。 しかし実際のところ、 昔と違って今は ウェットスーツを着ているし (ウェットスーツ着用禁止の地域もあるので あくまで石鏡の場合は、です) 水温もまだそんなに…

初めての出張

実は先日、 とても素敵なご縁を頂き 生まれて初めて『海女』として 海外出張に 行ってきました お仕事の内容は 海女の磯着を着て店頭に立ち 商品を試食して頂きながら 三重県の水産物や「海女」の事を 現地のお客様にPRする というものでした。 変わった格好…

シャカシャカ

こちらで 網食い(アミクイ) と呼ばれる赤い蟹。 よくエビ網(伊勢海老の網)にかかります。 網にかかると ハサミで網をボロボロに破く上に 網から外そうとする私たちの手を ハサミで挟もうと挑んでくるので 結構厄介な相手 ウメコバアはしょっちゅう挟まれて…

母の悲劇

先日、網バラキの後 漁師の親方に 大量の魚介類を頂いたので 実家へ送りました。 私の実家は 愛知県の山の中。 母はあまり魚などの 調理をしたことがない人なので、 電話で魚の調理方法を 伝えました。 が、 その翌日、 父から届いたメールには 母が魚のウロ…

ありがとう

元・海女さんで 漁師のサチバア。 慣れない田舎暮らしで 海女の師匠のターコバアと 同じくらいか それ以上にお世話になっている ばあちゃんです。 サチバアは私の両親が石鏡へ来た際、 「この子はもうウチの子やで、 心配せんでもええからな!」 と言ってく…

愛の力

言い訳がましくて 申し訳ないのですが、 最近なかなか ブログを書く暇がありません。 というのも、 実は猫を飼い始めまして しかも3匹 生後1ケ月の子猫たちのお世話で かかりっきりになっていまして なかなかパソコンを開く時間が 取れませんでした 子供が…

やっぱり好き

遅ればせながらの ご報告。 2016年10月21日より 伊勢海老漁 解禁~ いよいよ大好きな 網バラキがまた始まりました 久しぶりのこの感じ。 やっぱり楽しいなー 漁解禁の前に 前磯(禁漁区)での漁があったので 解禁日に先んじて 伊勢海老いっぱい バラ…

Sundayサンデーさんで

石鏡ではサザエの事を 「サンデ」 と言います。 サンデー(Sunday=日曜日)みたい。 他にも、 アワビは「オンビ」。 ヤドカリは「ギャホ」。 トコブシは「フクシロ」とか「フクダメ」 なんて呼んだりします。 面白いですよね そんなサンデですが、 今年はや…

G

先日、シャワーを浴びようとした所 脱衣所でGに遭遇しました。 脱衣所のカーテンをシャーッと閉めたら カーテンの内側にくっついていたんです ヒーヒー言いながら脱衣所を脱け出し、 慌てて退治しようと 殺虫剤と共に 何故かウチワを手に持ちましたが、 脱衣…

冬磯、2年目!

2016年10月6日。 ついに2年目の冬磯が スタートしました 口開け(漁の解禁)自体は 10月3日(大安)に行われましたが 悪天候のため漁はせず、 代わりに海水を頭にちょっとかけて 「潜ったコトにする」という 儀式を行いました。 海に潜れば頭まで…

秋刀魚・愛

石鏡に住んでて よかったー!と思う瞬間。 漁協の直販課から買える 鮮度抜群でめちゃ美味しい 秋の秋刀魚 毎年この季節を 心待ちにしてるんです マイク放送がかかり、 「サンマの注文を受け付けます~」 という 漁協職員さんの声を聞いて 「ついに来たか!」…

海女歴1年②

ちょうど1年前の 海女修行が始まる前の時期、 実は毎晩 悪夢を見ては うなされていました その夢でワタシは 漁の最中に 岩の下に突っ込んだ手が 挟まって抜けなくなり そのまま息絶えてしまうのです また別の日には 志摩地方に伝わる ともかずきという 悪霊…

海女歴1年①

鳥羽へ移住して 早いもので 1年経ちました そこで、 1年前と今、 振り返ってみようと思います。 1年前の自分は 名古屋で4年半 会社員をしていました。 去年まで勤めていた 会社でのワタシは かなり『厄介な社員』 だったと思います。 元々なりたかった …

パン

食材の買い出しは 夫の担当です。 仕事帰りに いつも色々と買ってきてくれます。 ドサーッと 買い物袋をテーブルに置く夫。 私はいそいそと中身をチェックし 冷蔵庫や戸棚に 食材を入れます。 (今日は何買ってきたのかなー) と思いながら袋をのぞくと なに…

冷やかし客

先日、 名古屋で買い物をしていた所 栄の呉服屋街へ立ち寄りました。 お目当ては、そう モンペ です。 海女さん達はみな 昔の着物をリメイクして 素敵なモンペや腰巻を 作っていて、 海女小屋でそれらをはいています。 それがなんだかいいなぁ~と思い 探し…

し、氏名…?

久しぶりに ゲストハウスの進捗状況について ご報告します 先日ついに 長かった見積もりの確認が終わり ようやく発注をいたしました あとは工務店さんが大工さんを手配し 工事のスケジュールを 組んでくれるのを待つのみ。 現在住んでいる一軒家を 丸っとリ…

イナダ

ご近所さんに イナダ を貰いました~ イナダは ブリの子供らしいですね。 出世魚って 名前がコロコロ変わるので 私は覚えられない ついていけない~ 料理担当の夫が 仕事で外出しているため、 いざチャレンジッ 先ほど、ターコバアに 捌き方を教えてもらった…

鳥羽展望台にて販売☆

8月末にアップした こちらのブログ。 完成した商品。 なんと 鳥羽展望台さんで 置いて貰えることに なりました (伊勢志摩国立公園パールロード鳥羽展望台 「食国蔵王」のホームページはコチラ!) 経営者の方が ブログを見て下さっていて、 「うちで置いて…

ロケット鉛筆式

夫に頼まれていた仕事。 書類を印刷しておくという ごくごく簡単な仕事でしたが、 網きよいに夢中で すっかり忘れていました 出先から帰宅した夫。 頼んでおいた書類がないどころか 私はまだ帰ってきてもいない 書類を持ってすぐ 出かけなければならないのに…

笑いの神のお立ち寄り処

夫と石鏡の友達と3人で 名古屋へ行ってきました。 台風でしばらく 海女に行けず暇だったので、 夫の名古屋出張に便乗し 名古屋に遊びに行くことにッ 名古屋はあまり 来たことが無いという友達。 ではではと 熱田神宮 へまずはお連れしました 独特の空気感 そ…

グリーン・サム

プランターで育てている オーデコロンミント が順調です 身体があまり丈夫ではないので 体調に合わせて ハーブティーを飲むようにしていて、 我が家では野菜の他にも ハーブをいくつか育てています 育てていると言っても 私は水をたまにやるくらい。 ほとん…

先日、 友人の結婚式の二次会に参加するため 久々に名古屋へ行きました。 オシャレな友人らしく、 フラワーガーデンでの パーティーでした もっとも、 パーティー自体は 隣接するパーティー会場 で行われたので、 ちょっと早く着いた私を含めたゲストが 庭園…

マイ・コレクション☆

先日のブログで 「自分が獲った巨大アワビ。 貝殻をコレクションにしたかった!」 と書いたのですが、 それを見た夫が 「君がアワビの貝殻をコレクションしてるの、ブログの読者の方は知らないと思うよ?」 とアドバイスをくれましたので、 ワタクシのコレク…

『何故、私はブログを書くのか』

今日はちょっと、真面目なお話をします。 それは、 『何故、私はブログを書くのか』 という事について。 今年の3月に書いた こちらの記事。 実際のエピソードを元に 移住者が田舎へ来て起こる問題について ブログに書きました。 改めて文字にする事で問題提…

ガーディアン

最近、気付いた というより 確信した 事がひとつあります 海女漁をしていて トコブシ を見つけて獲ろうとする時に 変な奴がいるんです。 そう・・・ カニです カニが執拗に トコブシをかばうかの如く ブロックしてくるんです。 トコブシは 直径5センチくら…