こんにちは、リッチャンです。
今日は3月24日に開催される
海の博物館のイベント
【海藻おしば作り】
ワークショップのご案内☆
うちのすぐ近くにある
海の博物館。
海女の資料がたくさんあって
センスの良いお土産もあるので、
時々寄らせて頂いています。
博物館のミュージアムショップで
いつも見入ってしまう
『海藻おしば』
の額入りアート。
欲しい・・・
けど高い・・・



でもやっぱり欲しい・・・

とずっと思っていたのです。
押し花、は馴染みがあっても
海藻のおしば
は知りませんでした。
しかもこんなに種類が豊富で
形も色もユニーク



海藻がこんなに美しいなんて
海女で潜っていても
全然気が付きませんでした・・・
そんな中、先日博物館で
「近々ワークショップあるよ。参加する?」
と言われて、
「えぇっ!自分で作れるんですか?
参加します!参加させて下さいッ!」
とまさかの情報ゲット。
と、言うわけで、
今度ワタクシ、夢にまでみた
海藻おしばアートを
作る機会を頂きました



高くて買えないと諦めていたのに
¥500で作れるなんて

嬉しい!嬉しすぎるッ!
キレイな海藻おしばアートを作って
ゲストハウスのインテリアに
するんですっ



うふふ〜



もしご興味のある方、
いらっしゃいましたら
一緒に参加しませんかー?
私はすでに申込み済みです

まだ空きがあるのかは
分かりませんが、
博物館に問い合わせてみて下さい

4月1日まで
博物館で海藻おしばアートの
展示会をしているので、
そちらもおススメです

石鏡荘さんのページで
分かりやすく全部説明があったので、
勝手に貼り付けちゃいます♪
↓↓
皆様ぜひご参加下さーい(←勝手)♪♪